
はじめに|浅草ひとり旅で立ち寄りたいレトロ喫茶
「浅草でひとりでも入りやすい喫茶店はどこ?」と迷ったあなたに届けたい!昭和レトロな雰囲気と優しい味わいで人気の『喫茶あかね』を実際に訪れ、店内の様子やメニュー、ひとりでも安心できる空気感をレビューしました。この記事を読めば、次のひとりランチがきっと楽しみになるはず◎
この記事では、実際にひとりで訪れた筆者が、
・店内の雰囲気
・注文したメニューの感想
・ぼっち旅視点での入りやすさ
を正直レビューしていきます!「浅草でひとりランチができる場所を探している」「レトロな喫茶店が好き」そんな方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
最新ひとり旅レビューを見逃さないように📮
新着記事は X(旧Twitter)でいち早くお知らせしています。
フォロワーさんとわいわい話すのが大好きです(^O^)♡
▶︎おちょのXをフォローする🕊️
▶︎公式Instagramはこちら🔗喫茶あかね(@cafe.akane)
マスターが投稿されていて本日のおすすめコーヒーの情報を確認できるよ☕️

旅先のごはん選びって迷うよねえ・・・

そんなあなたに“ひとり旅”に視点に置いた正直レビューをシェアハピ★
ひとりで浅草観光を楽しみたいあなたの参考になりますように♩
▼ひとり旅おすすめスポットやひとり旅を楽しむコツもチェック
🔗【ひとり旅におすすめ】おちょのわくわく行きたいとこリスト5選 | あなたの旅の参考に!
🔗ひとり旅を楽しむコツ6選 | ひとり旅を最高に楽しい旅にする方法
『喫茶あかね』こんな人におすすめ|ひとり旅 × レトロ喫茶🟰最強なのだ!
浅草で、こんな喫茶店やランチを探している方に『喫茶あかね』はぴったり!
・浅草でひとりでゆっくり過ごせる喫茶店を探している人
・時間を気にせず、レトロ空間でまったりと過ごしたい人
・マスターの心地よい話し声を聞いていたい人
・コスパ良くランチを済ませたい人
・浅草で喫煙所を探している人
ひとり時間を充実させたい方にこそおすすめしたい、心地よさ満点の喫茶店☕️
昭和レトロ×遊び心たっぷり!喫茶あかねとは?
『喫茶あかね』は、創業40年以上のクラシカルな喫茶店。店内には、1000冊を超える漫画と、ボードゲームやカードゲームがずらり。どこか懐かしくて、遊び心あふれる空間。
コーヒーはサイフォンで丁寧に淹れてくれるこだわりぶり!日替わりのおすすめ豆もあり、訪れるたびに違う味わいに出会えます。
▼マスター流 | サイフォンで美味しいコーヒーを淹れる方法
情報元:【創業47年目】サイフォンで美味しいコーヒーを淹れる方法【喫茶あかね・浅草・喫茶店】 | 喫茶あかねチャンネル
フードは、生姜焼き定食やサンドイッチなど、懐かしい洋食系のメニューが揃っていて、ランチにもぴったり。ガッツリ系から軽食までランチに最適なラインナップ。
観光地のにぎやかさから少し離れて、心落ち着く“レトロ空間”を味わいたい方におすすめです。

40年も営業してるってすごいねえ・・・

わたしが産声を上げる前から営業してたんだね!
周辺には浅草寺やスカイツリーといった観光地多数。浅草観光でのランチにおすすめ◡̈
詳細情報 | 喫茶あかねのアクセス・雰囲気・価格帯など
・店名:喫茶あかね
・所在地:東京都台東区浅草7丁目6-5(Googleマップで見る)
・アクセス:浅草駅から徒歩15分
・営業時間:9:00〜20:00(早じまいの日もあるのでInstagramを事前にチェック)
・公式SNS:Instagram(喫茶あかね)、YouTube(喫茶あかねチャンネル)
・価格帯:¥1000〜2000
・店内:レトロな内装、落ち着いた雰囲気、喫煙可
・駐車場:無
・混雑具合:平日昼来店、待ち無し、満席
店内は喫煙可能だから苦手な方は注意!
※本記事の情報は訪問時(2025年4月)時点のものです。最新情報は公式Instagramをご確認ください。
ひとりでも入りやすい?|喫茶あかねの店内雰囲気を解説!
じつはおちょヤニカスでして・・・。浅草散策中に喫煙所探してたけど東京ってほんと無いのね!?ゾンビのように徘徊してたら『喫茶あかね 喫煙可』を発見(^O^)迷うことなく入店。
▼店内はこんな感じ

昭和レトロで大好きな雰囲気なんだよお!!そして店内中に広がるコーヒーの香り。店内はカウンターとテーブル席がバランス良く配置されていてゆったりとくつろげるレイアウトでした。
ちなみに来客は全員おひとり様だったので居心地も良かったです。静かな空気のなか、マスターと常連さんの会話がふんわり聞こえてくるのが心地良いのよ(^O^)
東京の共通語って九州の民のわたしからするとおしゃれなBGMに聴こえてくる。
今まで方言が入ってない会話ってあまり聞いたことなかったんだけどめちゃくちゃ美しく感じた。え、なんかドラマみたい!!的な。ほんとにこんな話し方するんだ!!的な。
地方出身の民は共感してくれるよな!?どこの田舎の民だよってツッコミは禁止。田舎もいいとこなんだぞ😡
注文したメニューはこちら|コーヒーとハンバーグサンドが絶品!

アイスコーヒー
(あかねオリジナルブレンド)
¥550

ハンバーグトーストサンド
¥800
コーヒーもサンドもほんとおいしいの!!!
コーヒーは酸味控えめでコクのある味わい。なんていうか奥深い。チェーン店では出会えない”喫茶店のコーヒー”って感じでした。
ハンバーグトーストサンドは大きめボリューミーで腹パン不可避(^O^)カリふわなトーストにハンバーグも超ジューシーなのよ。トーストにパンッパンに具材が挟まってて大満足。店内の雰囲気も相まっておばあちゃんに作ってもらったハンバーグを思い出したwwwなんというかいろいろ入っていないシンプルでクラシカルなお味でした(伝われ)

なんとなく懐かしいお味だったねえ・・・

おばあちゃんっ子ワイ、大歓喜!!
正直レビューしちゃお★ | おちょ式レビュー

詳細レビュー
- ぼっち歓迎度
- 味
- 店内
- コスパ
★★★★★ | おひとり様多数。ひとり専門店レベル。 |
---|---|
★★★★☆ | ひとりでも過ごしやすい。 |
★★★☆☆ | 入れるけど、カップルや家族連れ多め |
★★☆☆☆ | スタッフや周囲の視線がちょっと刺さるかも |
★☆☆☆☆ | ひとり利用お断りレベル。完全アウェイ |
★★★★★ | 感動が止まらない |
---|---|
★★★★☆ | こだわりも感じるしまた食べたい |
★★★☆☆ | 可もなく不可もなし |
★★☆☆☆ | あんまりおいしくない |
★☆☆☆☆ | 完食困難 |
★★★★★ | 清潔感バッチリ&雰囲気も最高!住みたい |
---|---|
★★★★☆ | ほどよく落ち着く、インテリアに気配りを感じる |
★★★☆☆ | 特に印象はないけど普通に過ごせる |
★★☆☆☆ | 狭い・ざわつく・落ち着かないなど居心地△、埃見つけた |
★☆☆☆☆ | 汚い。うるさい。 |
★★★★★ | コスパ値:10.0以上 神コスパ!価格以上の満足度、リピ確 |
---|---|
★★★★☆ | コスパ値:6.7〜9.9 まあまあコスパ良い |
★★★☆☆ | コスパ値:3.3〜6.6 普通で納得 |
★★☆☆☆ | コスパ値:2.0〜3.3 もう行かない! |
★☆☆☆☆ | コスパ値:~2.0未満 金ドブ! |
ぼっち歓迎度 ★★★★★
おひとり様がメインの空間。カウンター席あり&静かな雰囲気で、ひとりでも入りやすい!
味 ★★★★★
コーヒーはサイフォンで丁寧に淹れられていて、味に奥行きあり。ハンバーグサンドは想像以上のクオリティで、あたたかみのある“手作りの美味しさ”。
店内 ★★★★☆
昭和レトロな雰囲気が最高。紙タバコもOKなので苦手な人は注意。定期換気されるので長期滞在も可能でした。
コスパ ★★★★★
合計1200円で満腹、コスパ良い。コーヒー+サンドでこの価格帯、都内ではなかなか出会えないのでは?
▼おちょ式レビューの詳細な評価基準はこちら
🔗おちょ式評価基準詳細
総合レビュー
今回のおちょ旅評価は
★★★★☆(4)
ひとり旅にぴったりの空間・味・雰囲気でした◎提供はゆっくりめだけど、そのぶん”時間ごと味わえる喫茶店”って感じで逆に良い。好き。浅草でゆっくりランチしたい人には全力でおすすめします!!
急いでいる人は注意!マスターがワンオペだったので料理提供は30〜40分くらい待ちました。入店時に、料理の提供に時間がかかる旨を事前に伝えていただきました。

東京はひとり入店しやすいお店が多いねえ・・・

これだから東京散策はやめられない!!!
▼ほかにも気になる”ひとり旅×グルメ”スポットについてレビューしているので、ぜひ参考にしてね!
🔗愛媛県松山市の『黒船SOBANZAI』が素敵な店だったてことを伝えたい話 – 愛媛県
🔗大分県別府市で個室×囲炉裏焼きとかいう最強の炭火焼き屋さんを発見した話 – 大分県
さいごに|ひと息つきたいときの浅草ランチはここ一択!!
浅草の観光にちょっと疲れたとき、ふらっと立ち寄りたくなる喫茶店ってあるよねえ。『喫茶あかね』は、そんな心のよりどころみたいな場所でした。コーヒーもサンドも心あたたまる味で、ひとり時間がとても心地よかったです。ランチに迷ったら、ぜひ喫茶あかねに寄ってみてください☕️

快適空間すぎて2時間くらい滞在したよねえ・・・

精神と時の部屋だったのかもしれん!
▶︎浅草『喫茶あかね』に行ってみる? | 喫茶あかね
おちょとはなそ〜🙌
フォロワーさんとわいわい話すのが大好きです(^O^)♡
Xで記事の感想いただけたら嬉しいです。小躍りします。
新着記事の通知とともに日常のぼやきや旅先でのリアルな発信もしています♩
▶︎おちょのXをフォローする🕊️
P.S.『おばあちゃんに会いに行こう』
▼他にも実際にひとり旅してみた感想をまとめています
🔗初めてのひとり旅でディズニーに行ったら人生変わった話 – 千葉県
🔗愛媛の水がおいしすぎた話 | 共感者探してます– 愛媛県
この記事を読んで気になった方は
コメントでぜひ教えてください♩
浅草でひとり旅におすすめなお店も募集中🙆
コメント