
はじめに
今回は愛媛県松山市にあるで偶然出会った蕎麦ダイニング 黑船 SOBANZAIさんを紹介しまっせ(^O^)
ひとり旅の途中で立ち寄ったこのお店、味はもちろん雰囲気や接客も抜群で、ぼっち旅との相性が最高だったの!

旅先のごはん選びって迷うよねえ・・・

そんなあなたに“ひとり旅”に視点に置いた正直レビューをシェアハピ★
この記事では、実際の食レポはもちろん、店内の様子やぼっち歓迎度など「ひとり旅視点」の正直レビューをお届けします。
「黒紅そば」ってなに?
「ぼっちでも浮かない?」
「接客ってどんな感じ?」
そんな疑問も含めて、ひとり旅視点でリアルにお伝えするよ〜(^O^)
▼そのほかひとり旅での正直レビュー記事一覧はこちら
🔗ひとり旅一覧 | ぼっち歓迎度などひとり旅視点での正直レビューをしています
▼黒船SOBANZAIの公式HPはこちら
🔗黒船 SOBANZAI
最新ひとり旅レビューを見逃さないように📮
新着記事は X(旧Twitter)でいち早くお知らせしています。
フォロワーさんとわいわい話すのが大好きです(^O^)♡
▶︎おちょのXをフォローする🕊️
『蕎麦ダイニング 黑船SOBANZAI』とは?
”心と体が喜ぶ健康を意識したそばを”がコンセプト。昼は「黑紅蕎麦」、夜は「十割蕎麦」が味わえるとのこと。看板メニューは”黑紅そば”で自家製ラー油が香る、つけ麺スタイル。その他豊富なラインナップでメニューが充実しています。
松山駅から徒歩1分でアクセス良好◎
道後温泉からも近いので観光時のランチにもおすすめ!
発見までの道のり | 旅先で偶然見つけた神店舗
目的のお店に向かうため松山市に上陸したものの営業時間外だったため号泣しながら松山駅周辺を徘徊していました(^O^)そんなときに和モダンな雰囲気の素敵な蕎麦屋さんを発見!!!店構えから美味しそうで、カウンター席がありぼっちに優しいことを確認(^O^)
▼吸い込まれるように入店
外観撮影忘れてたので手書きですんません(^O^)

蕎麦食べるよー!いざ実食レビュー
わたくし看板メニューの『黒紅そば(冷たい出汁)』を注文しました(^o^)
税込990円
どどん!!!!

※写真センス無くてほんますんません(震え声)
・麺がもちもちで硬め
・お出汁は甘辛!なんとなく九州人が好きそうなお味
・平麺だからなのかお出汁に麺がよく絡む(生卵ブースト有)
・食後の蕎麦湯がおいしすぎる
つけ麺スタイルのお蕎麦!平打ちのもちもち麺に、香ばしいラー油が香る甘辛お出汁が絡んだなこれが。さらに生卵がついていて、味変も楽しい。お出汁が九州人好みの甘めで、じんわり体に染みてくる味。蕎麦湯もとても美味しくて、最後の一滴まで大満足!!お値段に対しボリューミーで腹パンになりました(幸)
麺が適切な距離感で「僕は蕎麦です!!!」と主張してくるのでとても好みだったし一瞬で健康体になったと錯覚しました(?)やっぱり水質が良いと麺もおいしくなる説あるよなぁ…!
▼愛媛の水がおいしすぎた話はこちらからどうぞ。
🔗愛媛の水がおいしすぎた話 | なぜおいしいの? – 愛媛県
黒船SOBANZAI | 詳細情報
- 店名:黑船 SOBANZAI(黑船SOBA TENPLUS 松山市駅前店)
- 住所:愛媛県松山市湊町5-4-2 健勝ビル1F(Googleマップで場所を見る)
- アクセス:松山市駅から徒歩1分
- 営業時間:ランチ:11:00~15:00(L.O.14:30)、ディナー:18:00~22:00(L.O.21:30)
- 定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日休み)
- 公式サイト:https://kurofune-sobanzai.com/
- 駐車場:無し(周辺に有料パーキング有)
- 混雑具合:平日昼来店、待ち無し
正直レビューしちゃお★ | おちょ式レビュー

詳細レビュー
- ぼっち歓迎度
- 味
- 店内
- コスパ
★★★★★ | おひとり様多数。ひとり専門店レベル。 |
---|---|
★★★★☆ | ひとりでも過ごしやすい。 |
★★★☆☆ | 入れるけど、カップルや家族連れ多め |
★★☆☆☆ | スタッフや周囲の視線がちょっと刺さるかも |
★☆☆☆☆ | ひとり利用お断りレベル。完全アウェイ |
★★★★★ | 感動が止まらない |
---|---|
★★★★☆ | こだわりも感じるしまた食べたい |
★★★☆☆ | 可もなく不可もなし |
★★☆☆☆ | あんまりおいしくない |
★☆☆☆☆ | 完食困難 |
★★★★★ | 清潔感バッチリ&雰囲気も最高!住みたい |
---|---|
★★★★☆ | ほどよく落ち着く、インテリアに気配りを感じる |
★★★☆☆ | 特に印象はないけど普通に過ごせる |
★★☆☆☆ | 狭い・ざわつく・落ち着かないなど居心地△、埃見つけた |
★☆☆☆☆ | 汚い。うるさい。 |
★★★★★ | コスパ値:10.0以上 神コスパ!価格以上の満足度、リピ確 |
---|---|
★★★★☆ | コスパ値:6.7〜9.9 まあまあコスパ良い |
★★★☆☆ | コスパ値:3.3〜6.6 普通で納得 |
★★☆☆☆ | コスパ値:2.0〜3.3 もう行かない! |
★☆☆☆☆ | コスパ値:~2.0未満 金ドブ! |
ぼっち歓迎度 ★★★★★
公式HPでもひとり客歓迎してた。おひとり様も数名いたよ!
味 ★★★★☆
麺も具材も具材もおいしい!ただ出汁がわたしには甘く感じた、完全に好みの問題。九州人が好きそうなお味。
店内 ★★★★★
カウンター席もありひとりでも入店しやすい◎和モダンな雰囲気も素敵だったし清潔感も完璧だあ!
コスパ ★★★★★
1000円以下でこの満腹感はすごいのでは!?最後の蕎麦湯まで大満足。
▼おちょ式レビューの詳細な評価基準はこちら
🔗おちょ式評価基準詳細
総合レビュー
今回のおちょ旅評価は
★★★★☆(4)
接客や客席レイアウトも含めて最高にひとり入店しやすく接客も素敵でした。蕎麦もおいしかったあ(幸)
さいごに
1番素敵だと思ったのがスタッフの皆さんが気さくでみんなニコニコwww店員さんの対応も含め、全体的にほんわか優しい空間でした。INFJのわたしにとって、このちょうどいい距離感の接客が最高…!最後はお客さんみんな退店されたので、店長さん(たぶん)と少し雑談したよお(^O^)店舗への想い等、貴重な話も聞けてほっこり◎すてきなランチタイムになりました。
松山で飲食店を探している方、超おすすめなのでぜひ行ってみてください◡̈
おちょとはなそ〜🙌
フォロワーさんとわいわい話すのが大好きです(^O^)♡
Xで記事の感想いただけたら嬉しいです。小躍りします。
新着記事の通知とともに日常のぼやきや旅先でのリアルな発信もしています♩
▶︎おちょのXをフォローする🕊️
▼黒船SOBANZAIの公式HPはこちら
🔗黒船 SOBANZAI
\他にもひとり旅で出会ったグルメや素敵な場所をご紹介中/
🔗阿蘇市の『あその旅宿鷹の庄』で一般庶民が贅沢体験してきた話 – 熊本県
🔗 初めてのひとり旅でディズニーに行ったら人生変わった話 – 千葉県
🔗 ひとり旅正直レビュー | 一覧はこちら
P.S.『蕎麦湯は絶対飲んだ方がいい』
コメント