大人も楽しめる?待ち時間や攻略法まとめ | ハウステンボスのミッフィーエリアについて正直レビュー!

おちょのひとり旅のハウステンボスミッフィーワンダースクエアのレポート記事のアイキャッチ画像
ブログランキング・にほんブログ村へ

長崎県ハウステンボスの「ミッフィーエリア」についてご紹介!

ハウステンボスにあるミッフィーエリアは、子どもから大人まで心がほっと癒される、絵本の中のような空間。

実はこのエリア、2025年6月21日にハウステンボス内にオープンした世界初の新エリア!

フォトスポットや限定グッズ、カフェ、そして“ミッフィールーム”に泊まれるホテルまで揃ってたよ🙆

ミッフィーエリアまだまだ情報が少ないし楽しめるのか気になるよねえ。そんなあなたに!

「場所がよくわからない」
「混雑が心配」
「何を楽しめるのか知りたい」
「グッズの詳細を知りたい」

などの疑問を解決〜!

この記事では、実際に訪れたからこそ分かるミッフィーエリアの基本情報から、見どころ・おすすめグッズ・カフェまでを、わかりやすく解説していくよー!

たびうさ

世界初のミッフィーエリア気になるよねえ・・・

おちょ

そんなあなたに詳細情報をシェアハピ★

CHECK!

\意外とハウステンボスホテルはリーズナブル!/

この記事を書いた人

おちょ(@ochotabi__)

  • ハウステンボスは庭
  • 月2でひとり旅
  • ミッフィーだいすき
  • 食にはうるさい
index

どんな場所?ミッフィーエリアの魅力を写真付きでご紹介

ミッフィーエリアは、まるで絵本の中に入ったような世界観が広がる癒しの空間。フォトスポットも豊富で、子どもから大人まで楽しめるよ!

魅力

写真映え抜群!ブルーナカラーの街並み

スクロールできます
ハウステンボスミッフィーエリアの街並みの画像
ハウステンボスミッフィーエリアの街並みの画像
ハウステンボスミッフィーエリアの街並みの画像

5感全てが「楽しい、わくわく」

 建物や壁面は全体的にミッフィーの世界観そのもの。どこを撮っても「絵になる」素敵空間が広がっているよ!

魅力

アトラクションが意外と大人も楽しめる

スクロールできます
ハウステンボスミッフィーエリアのアトラクション-アンクルパイロットのフライトアドベンチャーの画像
アンクルパイロットのフライトアドベンチャー
ハウステンボスミッフィーエリアのアトラクション-ミッフィー&フレンズのヨットセーリングの画像
ミッフィー&フレンズのヨットセーリング
ハウステンボスミッフィーエリアのアトラクション-グリーティングギャラリーの画像
グリーティングギャラリー

ミッフィーエリアのアトラクションは全部で3つ!

  • アンクルパイロットのフライトアドベンチャー
  • ミッフィー&フレンズのヨットセーリング
  • グリーティングギャラリー

˚.꒰ アトラクションの内容や待ち時間の詳細 ꒱.˚

魅力

グッズがかわいすぎる

スクロールできます
ハウステンボスミッフィーエリアのミッフィーグッズの画像
ハウステンボスミッフィーエリアのミッフィーグッズの画像
ハウステンボスミッフィーエリアのミッフィーグッズの画像
ハウステンボスミッフィーエリアのミッフィーグッズの画像
ハウステンボスミッフィーエリアのミッフィーグッズの画像
ハウステンボスミッフィーエリアのミッフィーグッズの画像
ハウステンボスミッフィーエリアのミッフィーグッズの画像

シンプルかわいいの宝箱

↑の画像は筆者が最強にかわいいと思ったグッズをピックアップしたよ!ミッフィー好きは横スクロールして絶対全部見て。刺さるから(確信)

グッズが本当に可愛い。頭抱えるレベル。シンプルで普段使いできそうなものも多い。

˚.꒰ 店舗詳細/人気グッズについての情報はこちら꒱.˚

魅力

カフェやレストランもミッフィーだらけ

スクロールできます
ミッフィー夢の中オムライス
ミッフィーのわくわくピクニックBOX
ミッフィーのきらきら青空ソーダ
おかしのくにのミッフィーパフェ
ミッフィーのふわふわホイップラテ

食事もかわいい

ミッフィーエリアのグルメは全部で3つ!

  • エブリデイ・セレブレーションキッチン
  • ホリデー・ピクニックカフェ
  • フードワゴン(ポップコーン/チュロス)

ハウステンボス公式HP – ミッフィーエリアグルメ情報

魅力

キャストさんがみんな元気

みんなにこにこしてる、幸せ空間

ミッフィーエリアをもっと楽しくしてくれるのは、スタッフさんの元気で明るい接客!これが雰囲気を一気に盛り上げているのだ(^O^)

ミッフィーエリアに訪れるときはスタッフさんにも注目してみてね!

ミッフィーワンダースクエアのアトラクション体験レポ

各アトラクションの待ち時間や魅力などの情報を詳しくまとめたよ!(最終更新:2025年8月)

気になるアトラクションをClick!
アンクルパイロットのフライトアドベンチャー
ミッフィー&フレンズのヨットセーリング
グリーティングギャラリー

空の冒険へ飛び立つ!アンクルパイロットのフライトアドベンチャー

ミッフィーと一緒に空の冒険を楽しめるライド型アトラクション。

このアトラクションは、ミッフィーがパイロットのおじさんと飛行機に乗って空を飛ぶアニメーション作品の世界観を体感できるぞ!

基本情報
  • 名称::アンクルパイロットのフライトアドベンチャー
  • 種類:ライド型アトラクション
  • 人数:最大4人
魅力
  • 自分で操縦体験:ボタンで上昇/下降の操縦が可能。意外とスリルあり
  • 景観を楽しむ:ブルーナカラーのミッフィーエリアが見渡せる
利用制限
  • 身長:90cm以上から利用可能
  • 同伴者:身長120cm未満の子供は18歳以上の保護者の同伴が必要
  • その他:飲酒者、妊婦、安全装置装着不可者、症状悪化の可能性がある疾患はライド不可
待ち時間
  • 平均待ち時間:18分
  • 最大待ち時間:90分
  • 平均(土日):40分
  • 平均(平日):15分
    ※夏休み期間を除く。夏休み期間は平日でも平均40分程度

⚠️時間帯での待ち時間の差はあまりないようです。開園直後と閉園前はやや待ち時間が少なくなる日もあります。

ぐるぐる回る!ミッフィー&フレンズのヨットセーリング

ミッフィーやなかまたちと一緒にセーリング体験ができるぞ!

想像の100倍は速く動いて度肝を抜かれたぞ…!!!酔いやすい人は注意!

基本情報
  • 名称:ミッフィー&フレンズのヨットセーリング
  • 種類:ライド型アトラクション
  • 人数:最大2人
魅力
  • スピード速い:ポップな見た目と裏腹にかなり速いスピードで回る
  • 音が楽しい:リアルな水の音と動きで実際に波に乗っているようで楽しい
利用制限
  • 年齢:3歳児以下は利用不可
  • 身長:90cm以上から利用可能
  • 同伴者:身長130cm未満の子供は18歳以上の保護者の同伴が必要
  • その他:飲酒者、妊婦、安全装置装着不可者、症状悪化の可能性がある疾患はライド不可
待ち時間
  • 平均待ち時間:10分
  • 最大待ち時間:60分
  • 平均(土日):20分
  • 平均(平日):10分
    ※夏休み期間を除く。夏休み期間は平日でも平均20分程度あるようです。

⚠️時間帯での待ち時間の差はあまりないようです。開園直後と閉園前はやや待ち時間が少なくなる日もあります。

ミッフィー様とお戯れ!グリーティングギャラリー

国内初のミッフィー常設グリーティング施設だぞ!

スタッフさんがミッフィーとの写真を撮ってくれる◎わたしはミッフィー様の動画を撮らせていただきました。

基本情報
  • 名称:グリーティングギャラリー
  • 種類:グリーティング
魅力
  • 国内初の常設グリーティング施設
  • ミッフィーがさまざまなポーズを取ってくれる
  • 単体写真、動画、ツーショット可能
利用制限
  • 年齢:特になし
  • 身長:特になし
  • 同伴者:特になし
  • カメラ:カメラは1グループにつき1台まで
待ち時間
  • 平均待ち時間:15分
  • 最大待ち時間:100分
  • 平均(土日):30分
  • 平均(平日):10分
    ※夏休み期間を除く。夏休み期間は平日でも平均20分程度あるようです。

⚠️時間帯での待ち時間の差はあまりないようです。開園直後と閉園前はやや待ち時間が少なくなる日もあります。

可愛さ満点!ミッフィーエリアのグルメ・カフェ

各レストランの待ち時間や魅力などの情報を詳しくまとめたぞ!(最終更新:2025年8月)

気になるお店をClick!
エブリデイ・セレブレーションキッチン
ホリデー・ピクニックカフェ
フードワゴン(ポップコーン・チュロス)

エブリデイ・セレブレーションキッチン | レストラン

ここではミッフィーモチーフの食事やスイーツが楽しめるぞ!

毎日がお祝いらしくて料理を受け取ったり、会計を済ませた後は必ずスタッフさんたちが「ハッピーセレブレーショーン!」ってなぜか祝ってくれる仕様付き。好き。

ミッフィーワンダースクエア内にあるエブリデイ・セレブレーションキッチンのメニュー画像
エブリデイ・セレブレーションキッチン のメニュー一覧

食事やデザートがメインのラインナップ。夢の中オムライスが1番人気らしい。

ミッフィーワンダースクエア内にあるエブリデイ・セレブレーションキッチンのメニューのミッフィー夢の中オムライス
ミッフィー夢の中オムライス

ミッフィーエリアで楽しむ子どもたちを眺めながら食べるご飯は多幸感ましまし。

ミッフィーワンダースクエア内にあるエブリデイ・セレブレーションキッチンの外観画像
エブリデイ・セレブレーションキッチン の外観

スタッフさんがだいたい外に立って声掛けてくれるから場所はわかりやすい!

ミッフィーワンダースクエア内にあるエブリデイ・セレブレーションキッチンの内観画像
エブリデイ・セレブレーションキッチンのデコ

なんでもない日も祝ってもらえるのって生きてて良かったと思えるよね。

▼エブリデイ・セレブレーションキッチンの内観はこちら

基本情報
  • 名称:エブリデイ・セレブレーションキッチン
  • 形態:レストラン
  • 所在地:アムステルダムシティ- ミッフィーワンダースクエア
  • 支払い方法:クレジットカード、電子マネー、QRコード決済
営業時間
  • 営業時間:10:00〜21:00(L.O. 20:30)変動あり
  • 定休日:ハウステンボスに準ずる

⚠️営業時間は日によって変わることもあるのでハウステンボス公式HPで確認してね!

待ち時間など
  • 待ち時間:無(平日10:00来店)
  • 提供時間:ドリンク、料理共に約5分

ホリデー・ピクニックカフェ | 軽食テイクアウト

ここではミッフィーモチーフの軽食をテイクアウトで楽しめるぞ!

ミッフィーワンダースクエア内にあるホリデー・ピクニックカフェのメニュー画像
ホリデー・ピクニックカフェのメニュー一覧

ドリンクや軽食がメインのラインナップ。季節によって新商品が出るみたいなのでハウステンボス公式InstagramをCHECK!

ミッフィーワンダースクエア内にあるホリデー・ピクニックカフェのメニューのミッフィーのきらきら青空ソーダ
ミッフィーのきらきら青空ソーダ

これとんでもなくおいしいから絶対飲んで!!暑さにやられた体に染み渡るソーダ、喉越しちゅるんのゼリー。たまらんち。

ミッフィーワンダースクエア内にあるホリデー・ピクニックカフェの外観画像
ホリデー・ピクニックカフェの外観

かわいいミッフィーちゃんの看板が目印だよ!

ミッフィーワンダースクエアのテラスの画像
ミッフィーエリアのテラス

エリア内にはパラソル付きにテラス席がたくさん設置してあるから、テイクアウトでも安心して楽しめるよ!

▼ホリデー・ピクニックカフェの内観はこちら

基本情報
  • 名称:ホリデー・ピクニックカフェ
  • 形態:テイクアウト専門店
  • 所在地:アムステルダムシティ- ミッフィーワンダースクエア
  • 支払い方法:クレジットカード、電子マネー、QRコード決済
営業時間
  • 営業時間:10:00〜21:00(L.O. 20:30)変動あり
  • 定休日:ハウステンボスに準ずる

⚠️営業時間は日によって変わることもあるのでハウステンボス公式HPで確認してね!

待ち時間など
  • 待ち時間:無(平日10:00来店)
  • 提供時間:ドリンク、料理共に約5分

ポップコーン・チュロス | フードワゴン

フードワゴンではポップコーン、チュロス、ドリンクが楽しめるぞ!

フードワゴンのメニュー一覧

ポップコーンケースがたまらなくかわいいよね。

チュロス

ややシナモン感あり。

限定品多数!ミッフィーワンダースクエアのショップ&グッズ

ファッションアイテムが揃う「マイ・ミッフィーブティック」

大人から子どもまで楽しめるアパレル商品やファッション雑貨、ぬいぐるみや食器などのミッフィーグッズを取り扱っているお店。

▼店内の様子はこちら
特にかわいい商品を紹介してるよお!

ハウステンボス限定商品もあるから要チェックだよ!ハウステンボス×ミッフィーはハズレがまじでない。親和性高すぎ!!センスも良い!!ぜんぶかわいい!!

基本情報
  • 名称:マイ・ミッフィーブティック
  • 商品:アパレル、ファッション雑貨など
  • 所在地:アムステルダムシティ- ミッフィーワンダースクエア内
  • 支払い方法:クレジットカード、電子マネー、QRコード決済
営業時間
  • 営業時間:10:00〜21:00
  • 定休日:ハウステンボスに準ずる

オリジナルグッズが豊富な「バニー・ホップ・ギフト」

お土産の種類がとっても豊富なお店。
特にカラフルでデザインも多彩なステーショナリーは見ているだけでわっくわく*´꒳`♡
全部欲しくなっちゃうねえ!

基本情報
  • 名称:バニー・ホップ・ギフト
  • 商品:ステーショナリー、ぬいぐるみ、お菓子など
  • 所在地:アムステルダムシティ- ミッフィーワンダースクエア内
  • 支払い方法:クレジットカード、電子マネー、QRコード決済
営業時間
  • 営業時間:10:00〜21:00
  • 定休日:ハウステンボスに準ずる

とびきりかわいい特別なホテルステイ | ミッフィールーム

ホテルアムステルダムのミッフィールームは、絵本の世界に入り込んだようなかわいいお部屋。

ミッフィーをモチーフにしたインテリアやアメニティが揃っていて、子どもから大人まで楽しめる特別な空間。

CHECK!

▼詳しいアメニティや特典内容、お得に予約する方法などまとめているので読んでみてね!

よくある質問

ミッフィーエリアは大人ひとりでも楽しめる?

楽しめる。展示やフォトスポット、限定グッズなどが充実しているので、大人のひとり旅や友達同士でも満足できる。

混雑する時間帯はいつ?

休日や連休中は特に混雑しやすい印象。ゆっくり見たい方は、平日や午前中の早めの時間に行くのがおすすめ。

写真は自由に撮れる?

基本的に写真撮影はOK。特にフォトスポットが充実しているので、SNS用の写真を撮る人が多い。

ハウテンボス限定のミッフィーグッズは通販で買える?

不可。ハウステンボス限定デザインのグッズは基本的に現地販売のみ。

所要時間はどのくらいですか?

展示やカフェ、ショップを含めて半日あれば十分楽しめる。ミッフィーエリアは10分くらいで1周できる広さだった(成人女性の早歩き)

まとめ | ミッフィーエリアで最高の癒し時間を体験しよう!

結論:ミッフィーエリアはミッフィーファンはもちろん、大人ひとり旅でも十分楽しめる癒しスポット

エリア全体がミッフィーの世界観で統一されていて、フォトスポットや限定グッズ、スイーツなどが充実しているのだ!

👉 まとめると、

  • ミッフィー好きなら行く価値あり
  • 癒されたい人にもおすすめ
  • 映える写真が撮れるのでSNS投稿にも最適

かわいさに包まれる時間を、ぜひ体験してみてね!

CHECK!

楽天トラベルならポイント貯まって超おとく!

P.S.『ディック・ブルーナさんに感謝』

おちょとはなそ〜🙌
Xで記事の感想いただけたら嬉しいです。旅先でのリアルな発信もしています♩
おちょのXをフォローする🕊️

あそびにきてね!

新着記事通知📮
リアルタイムで思ったことを
呟いています。

たびうさの様子を中心に
投稿しています。

旅先のリクエストや
お問い合わせはこちらから

あそびにきてね!

読んでいただきありがとうございます!
当サイトはブログランキングに登録しています。
この記事がいいと思った方は下のバナーを押していただけると励みになります♡

PVアクセスランキング にほんブログ村
一人旅ランキング
よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!
index